2010年09月05日
東京コンクール・デレガンス2010
少し前のブログでも紹介しました東京・お台場で開催された
『東京コンクール・デレガンス2010』にて、当社お客様が出品された名車
[フェラーリ 365GTB/4]通称 "Daytona" がクラス2位を取られたことを
もう少し書かせてください!

コンクールでの1コマ Photo by 「autoblog」 http://jp.autoblog.com/2010/08/09/ferrari-365gtb4-daytona/
そもそもこのイベントは、国内では最高峰クラスのカーコンクールで、
日本国内で選ばれた50台だけがエントリーし、自動車評論家徳大寺有恒氏をはじめ、
国内外のカーデザイナー、モータージャーナリストなど、日本と海外のエキスパートで
構成した公式審査員約10名によって審査、表彰されます。
協賛企業として、ダイナースクラブ(シティカードジャパン)をはじめ
世界の自動車メーカーや有名企業が参加しており、また国土交通省や東京都、各国の大使館が
後援として名を連ねるほどの大規模なイベントなのです。
そのイベントに当社のお客様が所有されているこの "Daytona" でエントリーされ、
1961-1975年式 ModernClassicクラス(13台エントリー)で、見事2位を獲得された・・・と。
それはボディのトータルメンテナンスを携わらせていただいている当社にとっても
たいへん嬉しく、名誉なことでした。
次回はどんな名車でエントリーされるか、今から楽しみです!
『東京コンクール・デレガンス2010』にて、当社お客様が出品された名車
[フェラーリ 365GTB/4]通称 "Daytona" がクラス2位を取られたことを
もう少し書かせてください!

コンクールでの1コマ Photo by 「autoblog」 http://jp.autoblog.com/2010/08/09/ferrari-365gtb4-daytona/
そもそもこのイベントは、国内では最高峰クラスのカーコンクールで、
日本国内で選ばれた50台だけがエントリーし、自動車評論家徳大寺有恒氏をはじめ、
国内外のカーデザイナー、モータージャーナリストなど、日本と海外のエキスパートで
構成した公式審査員約10名によって審査、表彰されます。
協賛企業として、ダイナースクラブ(シティカードジャパン)をはじめ
世界の自動車メーカーや有名企業が参加しており、また国土交通省や東京都、各国の大使館が
後援として名を連ねるほどの大規模なイベントなのです。
そのイベントに当社のお客様が所有されているこの "Daytona" でエントリーされ、
1961-1975年式 ModernClassicクラス(13台エントリー)で、見事2位を獲得された・・・と。
それはボディのトータルメンテナンスを携わらせていただいている当社にとっても
たいへん嬉しく、名誉なことでした。
次回はどんな名車でエントリーされるか、今から楽しみです!
出張展示会に行ってきました!!
【VALENTINE FAIR】ご報告デス
キャンペーン・イベント情報デス
AUTOSPEC.イベント『GUSTARE 2015』
FIAT500全国オフのお知らせ
出張展示会のお知らせです!!
【VALENTINE FAIR】ご報告デス
キャンペーン・イベント情報デス
AUTOSPEC.イベント『GUSTARE 2015』
FIAT500全国オフのお知らせ
出張展示会のお知らせです!!
Posted by AUTOSPEC. at 08:48│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。